[PR]
2025年07月14日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わっせこわっせこ
2010年05月29日
地道に本棚をバージョンアップし続けている管理人です。
最初、カテゴリを作者別に作成していましたがそうなると数が半端なく増えてしまいそうなので、“愛”、“人を選ぶ”、“無難”、“隠れた?名作”、“知名度メジャー級”、の5つに振り分け直しました。
カテゴリすっきりー。
こうやって分類していくのって胸が痛くなる。お金出して買い集めている漫画なんだから、どれも私は面白いと思っているし、大好きな作品ばかりなんですがねー。どの漫画も私にとっては“愛”に分類してもいいぐらいなんだけど・・・・・・そこをあえて分類してみました。
特に“無難”のカテゴリ。自分で作っておいてなんですが、“無難”ってあまり良い印象ないですよね、やっぱり。この“無難”っていうのは、“おそらく誰が読んでも大丈夫な内容”という意味合いを持たせています。
面白くもないしつまらないわけでもない、みたいな意味じゃないよ決して!!!(泣)
じゃあ他に何か良い言葉はなかったのかって?それを今だに考えています。
文章じゃなくて、何かピッタリはまるような言葉はないものか・・・・・・・・。
“隠れた?名作”は、私の独断と偏見です。隠れてなかったら申し訳ない。
なんか絵ぇ描くの楽しいぞ!という感じにほそぼそ何か描いています。目指せサイト更新。
最初、カテゴリを作者別に作成していましたがそうなると数が半端なく増えてしまいそうなので、“愛”、“人を選ぶ”、“無難”、“隠れた?名作”、“知名度メジャー級”、の5つに振り分け直しました。
カテゴリすっきりー。
こうやって分類していくのって胸が痛くなる。お金出して買い集めている漫画なんだから、どれも私は面白いと思っているし、大好きな作品ばかりなんですがねー。どの漫画も私にとっては“愛”に分類してもいいぐらいなんだけど・・・・・・そこをあえて分類してみました。
特に“無難”のカテゴリ。自分で作っておいてなんですが、“無難”ってあまり良い印象ないですよね、やっぱり。この“無難”っていうのは、“おそらく誰が読んでも大丈夫な内容”という意味合いを持たせています。
面白くもないしつまらないわけでもない、みたいな意味じゃないよ決して!!!(泣)
じゃあ他に何か良い言葉はなかったのかって?それを今だに考えています。
文章じゃなくて、何かピッタリはまるような言葉はないものか・・・・・・・・。
“隠れた?名作”は、私の独断と偏見です。隠れてなかったら申し訳ない。
なんか絵ぇ描くの楽しいぞ!という感じにほそぼそ何か描いています。目指せサイト更新。
PR