[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
萌え吐く
管理人です。
生きてます。
●拍手返信●
8日15時の方、ありがとうございます。
返信遅れたうえ、音信不通ですいません。
日記ですら更新してなくてすいません。
忙しかったんです!
パンプキンシザーズの漫画とアニメ見るのに!!!!!(死)
お前ちょっとそこになおれと。
いやいやいやでもでもでも、全話ちゃんと見た後でないとアニメ版オフィシャルファンブックが読めないのですよ!!!(爆)
お前ちょっと考えなおせと。
うへぇ、ここ一週間アニメも原作も何度も凝視したのでお腹いっぱいだよ。
やはり伍長はオレの嫁ですね、わかります。
アニメも良かったです。だいたいが原作沿いだけど、かつ適度にオリジナル要素入って、すっきり終わってくれた。雪山の回は良かった・・・・・伍長可愛いなおい。アニメオリジナルの話しでこんなに幸せになれるとは・・・やるな権蔵。
ぎんしゃり(“銀の車輪結社”の勝手な略)についてはまあ解決せずに終わるだろうなとは思ってたんで、つーか原作でカタついてないことをアニメでしかも24話で終わらせるのは無理がある。
舞踏会のとこがやはし伍長にとっての(前半での)一つの区切りにもなるとこだし、いいんじゃないかと。作画とかも安定してる方だし、安心感はあったかな。
OPがかっこいいです。すげー!パンプキンシザーズ専用の歌でした!!ゲシュペンストイェーガー!!!
ただ一部個人的にざんねーんなトコが。
舞踏会場で少尉を見た伍長が原作と違ってた・・・・・・・・。
あの「凄い、少尉にそっくりだ」がいいのに!!!!!!!!!伍長の萌え度が28下がった。
あとステッキンのパンプキン音頭のトコは必見だと思った。ちょ、声入ると可愛いな!
伍長が!!!!(・・・・)
さすが少尉とオレの嫁。
先日書いた日記で抱き枕の予約が短いだ云々と言ってましたが、完全自分の勘違いでした。ちゃんと一ヶ月予約期間ありました。アホか自分。