[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あと3マップ
おっす、オラ管理人。
原稿がまったく進めません。というか平日帰宅してからの原稿作業には限界がある。
何とか休日でばーんかい。ばーんかい。
ようやっと、ちょっと前から切実に探してた、某パソゲーの店舗別予約特典をオークションで発見。早速落札しました。
発売されたのが去年だったこともあり、在庫調べてももうすでに、というか当たり前ですが付いていないものなので嬉しい。発売前から雑誌とかHPで見ていて買いたいなーとは思っていたのですが、財布の事情とかいろいろあって、まあ、この有様だよ。
特に新品で買わねばならない理由もなく、中古も今はかなり安くなっているのでソフトはそっちで買いたかったし助かった。たまーに、特典が付いている中古品(お値段若干割り増し)もあるんですが、ほんと“たまーに”なので、ね。
予約特典はCD原画集。絵が好きでやってみたかったソフトなので、是非欲しかった。
まあ我が儘を言えば、CDの形態じゃなくて本で出して欲しかった。見るのにわざわざパソコン起動させなきゃならんのが面倒だ。“いろいろ”参考にするので、パッとすぐに見れる方が個人的にはありがたいのです。
特典で一番「使わねぇーなー」と思うのは、
デスクトップアクセサリー集(CD)。ごめん、使わない。
反対に嬉しい特典は、
サントラCD、主題歌CD、テレカ、布もの。
パソゲの曲は結構気合が入ってて良いのが多いので、サントラや主題歌はとっても嬉しい。というか予約特典でしか音源化されない場合もあるから、こういった時に手にいれとかないと後で絶対後悔するハメになる。もっと簡単に言い換えると、予約して買えばそれだけでサントラくれるってんだから、貰っといて損はないと(本音)
布ものは個人的に集めたい主義だから。そのかわり、とっても幅をとるアイテム。
ちなみにCDも幅をかなりとる。かさばるよ。
そういえば、某本の大手取次ぎ会社の週刊冊子に掲載されている『主な行事』の欄に、“コミケ”って載ってました。我らがトー◎ンもコミケには大注目みたいだね!!
夏季休暇はますます慎重にやらねば・・・・・・・絶対!ばれない!!下手したら今回は1日目不参加でいくかもしれなくなるなー。どうしようかなー。コミケ前から休むか、コミケ後から休むか・・・。
