[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明るい机と部屋とYシャツと・・・・・
久しぶりにスナック菓子類を食べたのですが、美味しかったです。甘い。
コア@のマーチのミルクプリン味が結構好きかも。期間限定らしいので少し買っておこうかなーとか、よからぬことを考えてみたりみなかったり。
トレス台(ライトボックス)を買いました。
熱さで原稿がふにゃふにゃになることがない!!
作業がガカッと楽になりました。自作トレス台(ガラステーブルの下からライトで照らす)もこれでおサラバよ。これで若干ですが作業の効率がアップしたとは、思うんですがね。
あとは自分の根性次第でしょうか。
現在原稿進行中ー。
そういえばもうすぐカタログが発売されますね。
自分がどんなカットを描いたかほとんど忘れているこの状態にも慣れました。そんなだからある意味カットを見るのは好き。『あーそういえばこんなの描いたなー』と心の中でキャッキャッする。
まあ、それにカタログ全ページを隅から隅まで眺めるのはいつものこと。常識常識(自分の中で)
夏はどんな人が隣にくるんでしょうか。
今回は島中だよ、たしか。
企業ブースを例年より自重してパソゲー買うのと、いつもどおり企業ブースでハッスルしてパソゲーを自重するか、で迷ってます。欲しいソフトが多すぎる。
あと最近はメーカーも通販を併用して販売してくれるから、会場で買う数を減らすためにも利用しようかなとか考えてます。昨年までは、
『通販すると送料代とか余計な出費がでるし何より、せっかくコミケ会場で帰るんだからそこで買ってなんぼ』
とか粋がっていたのですが、前回のコミケでかなり痛い目にあったので変えていきたい。
いやほんと、腕がぶちぶちぶちぃぃいっっ、て引きちぎれるかと思った。よくやったよ私の腕は。
送料って馬鹿にならないと思うんですが貧乏臭いですか。実際金持ってないのでどうしようもないですね。
まあ、だいたいのメーカーが一回の送料に500円ぐらいなんで、それでえーっと、6つのメーカーで通販すると・・・・・・3000円ですよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高いなー。
あきらかに通販とかしてくれなそうなとことか、確実性がないメーカーは仕方が無いですが、それ以外のメーカーは、どうするかなー。
どぅん
げ、原稿がまとまらん!!
頭の中ではあんなふうにしたいだとか、こんな演出したいだとか、こういう意味をもたせたいだとか、いろいろ考えて、
とにかく言いたいことを漫画にして表したいのに、
全然納得いくようなまとまり方にならない。
ぎ、技術不足・・・・・・・。
というよりセンsnげふんげふん。
ゲームばっかやっていたつけがきました。
あと3マップ
おっす、オラ管理人。
原稿がまったく進めません。というか平日帰宅してからの原稿作業には限界がある。
何とか休日でばーんかい。ばーんかい。
ようやっと、ちょっと前から切実に探してた、某パソゲーの店舗別予約特典をオークションで発見。早速落札しました。
発売されたのが去年だったこともあり、在庫調べてももうすでに、というか当たり前ですが付いていないものなので嬉しい。発売前から雑誌とかHPで見ていて買いたいなーとは思っていたのですが、財布の事情とかいろいろあって、まあ、この有様だよ。
特に新品で買わねばならない理由もなく、中古も今はかなり安くなっているのでソフトはそっちで買いたかったし助かった。たまーに、特典が付いている中古品(お値段若干割り増し)もあるんですが、ほんと“たまーに”なので、ね。
予約特典はCD原画集。絵が好きでやってみたかったソフトなので、是非欲しかった。
まあ我が儘を言えば、CDの形態じゃなくて本で出して欲しかった。見るのにわざわざパソコン起動させなきゃならんのが面倒だ。“いろいろ”参考にするので、パッとすぐに見れる方が個人的にはありがたいのです。
特典で一番「使わねぇーなー」と思うのは、
デスクトップアクセサリー集(CD)。ごめん、使わない。
反対に嬉しい特典は、
サントラCD、主題歌CD、テレカ、布もの。
パソゲの曲は結構気合が入ってて良いのが多いので、サントラや主題歌はとっても嬉しい。というか予約特典でしか音源化されない場合もあるから、こういった時に手にいれとかないと後で絶対後悔するハメになる。もっと簡単に言い換えると、予約して買えばそれだけでサントラくれるってんだから、貰っといて損はないと(本音)
布ものは個人的に集めたい主義だから。そのかわり、とっても幅をとるアイテム。
ちなみにCDも幅をかなりとる。かさばるよ。
そういえば、某本の大手取次ぎ会社の週刊冊子に掲載されている『主な行事』の欄に、“コミケ”って載ってました。我らがトー◎ンもコミケには大注目みたいだね!!
夏季休暇はますます慎重にやらねば・・・・・・・絶対!ばれない!!下手したら今回は1日目不参加でいくかもしれなくなるなー。どうしようかなー。コミケ前から休むか、コミケ後から休むか・・・。
はぁはぁ
ささっ、風邪ひいいた管理人です。
金曜!アキバ行ってきました!
新作パソゲ買ってきたよ!
ただ、今週の金曜は各メーカーからの新作ラッシュだったのか店がとんでもなく混んでいました。特にソ×マップの予約引き換え専用列。通常イベントなどで使う7階を特設会場にして、そこから1階も過ぎて外まで連なっていました。最後尾が外・・・・・・・。
まあこんな光景があることも以前から知ってはいましたが、実際に並ぶと何だか疲れます。
今まで、こういった新作デーにソフトを買いに行っていた時は学生だったので、おやつの時間ぐらいにはアキバに行く事が出来てそんで購入していましたからねー、混んでいなかったしとても楽でしたよ。
あの頃のありがたさを今まさに実感。
何が嫌だったって、その日に限って荷物がべらぼうに重くて肩が外れそうになったとか一時間以上並んだ事とかじゃなくて、
蒸し暑かったこと。
あえて言おう、私は、季節としての夏が嫌いであると。
暑い、とにかく暑い・・・・・。肌が惰弱なので毎年この時期兎に角苦労してきました。日本の夏の空気はまるで、四六時中自分の周りを虫が飛んでいるようなそんな錯覚すら覚えるほど不快でたまらない。想像しただけで痒くなってきます。
今週のアキバは蒸してて、暑かった・・・・・・・。辛い。
そんな自分でも思うのですが、ほんとよく毎年夏コミに身体はるよなー。環境だけみたら、私が一番いたくないと思うような嫌なとこしかないのになー。それだけ好きな気持ちが勝っているということでしょうかうはは。
今回買った新作ソフトの特典は、
店舗別特典:テレカ、ドラマCD(内容が店舗で違う)、ベッドシーツ。共通:エコバッグ、テレカ台紙、冊子、目覚ましCD。
テレカとドラマCDとベッドシーツが欲しくてひと、まず2店舗で予約していました。ドラマCDがあと1店舗分でフルコンプなのでオークションであったら買っちゃいそうですよ。
もずさんをやっとこさハンターに仕立て上げました。狩友ゲット。
モンハンの話しですが何か。
PSPは知り合いに貸しちゃって手元にないとのこと、私の持っている初号機(P-1000)を貸しときました。メモリースティックディオ1GBも付けちゃうぜひゅ~ぅ。
やはりというか当たり前すぎるというか、彼女の作ったハンターは女子でした。もうあたしらの中じゃ通常ですよね!そんで笛をいたくお気に召したようですぼえ~。一目惚れっって奴ぁ理由なんてない、いつだって突然さ。私の場合それが“弓”でした。すごく、いい弓です。
そのわりに生産した笛を「キモい」だか何だか言っていました。かっこいい武器はレア度の高い素材使うからもちっと手間がかかるよお前さん。
そういえば赤外線通信でプレイするとどうしてもお互いに画面上でズレが生じます。とかく私ら二人の場合はそれがすごかった。amatouさん(もずさんのハンター名)がよく一人芝居みたいなのにふけっていて、私は狐にでも憑かれたんじゃないかとはらはらしたもんです。どうやら私の画面にはいないモンスターと闘っていたらしいです。もずさんもメディアインストールしたし、次回狩りの時間は大丈夫かも・・・・しれないかも。
最初の頃は素材も何も持っていないので、ひとまずいろんなクエストやっていろんな素材集めてみることを推奨しときました。
頑張れもずさん。何事にも地道にだよ。
そんで早くティガレックス一緒に狩ってくれ(←本音)
やっとモンハンダウンロードしたよ
管理人です。
<拍手返信>
24日23時の方、誠にありがとうございます。
夏コミ前ということもあり更新がおざなりになりがちですが宜しくお願いします。
果たして更新がおざなりなのは夏コミ前だけでしょうか、という自分自身への疑問。
どうしようもない。
今年のインパクトで出した種新刊ですが、夏コミでの扱いに悩んでます。
メールまたは拍手で買いたい方に報告していただいて、その方々の分のみ搬入という感じにしようかなーと、考えています。えーっと、つまり何て言うんだろう、予約購入制?
あまりにもジャンルが違いすぎてエロと並べるのが微妙だけど、せっかく今年出した新刊だし持っていきたいような気もする、そんな曖昧な自分が捻り出した対処策です。
まあどっちにしろ購入する予定の方々には3日目に来ていただかないといけないという・・・・・・・。
もうちょっといい案があればいいなー。
明日ついに!ついに!!
延期に延期を重ね約1年待たされ続けた某エロゲが発売だよ!
すんげぇ嬉しい。
しかも発売日にアキバのソフマップでイベントやるらしいよ。購入者になんか配布するらしい。
配布時間は21時までの予定らしいしちゃんと金曜日に買いにいく予定です。
べっどしーつ!べっどしーつ!
あー、そうなると抱き枕も購入しとけば良かったなーと今更後悔。お金の問題とかで、あと『まあオークションで出品されるだろうしそれでもいいか』とかで買ってない自分は負け組。
でもとある通販サイトで、以前からとんでもなく欲しくて欲しくてたまらなっかった抱き枕を『取り寄せ』にて発見。初回販売ではお金の都合上買えなく、今年になってやっと再販開始されるもやはりお金の都合上みすみす買い逃し、それからどこの通販サイトでも終了した商品だったので嬉しすぎる。
つーかこの抱き枕の予約期間に限って金に都合がつかなさ過ぎる自分のタイミングが極悪だ。
全種類買いたい気分満々ですが、約2万7千円ぐらいします。夏コミ・・・・・・・。
あとはちゃんと『取り寄せ』られるのかが心配。発売元に在庫なければそれまでな気がするなー。
今回の企業ブースを捨てる(訳:おなか一杯買わない)かどうかだな。今ほんとお金無いんで。
早くコミケ情報でてほしい。
